四ツ谷、麹町で猫背でお困りの方は四ツ谷Harryへ
猫背は日々の不良姿勢でもなりますが、筋力の低下ででも起こります。
筋力が弱まると猫背になる筋肉
・広背筋(背中のこの筋肉が低下すると身体を反らす力が弱まり猫背になりやすくなります。)
・腸腰筋(骨盤を支えるこの筋肉が弱くなると、骨盤を正常な状態で保てなくなります。)
骨盤が正常な状態で無いと姿勢を維持するために使う筋肉が姿勢の良い方に比べると、より負担が掛かりやすくなり姿勢維持する筋肉に疲労が溜まり姿勢の維持が出来ずらくなります。
猫背の治療は姿勢の改善と弱った筋肉の再教育によって改善します。
猫背でお困りの方、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

四ツ谷Harry TEL 03-6457-4811
丸の内線 JR四ツ谷駅からすぐ
東大和・武蔵村山の方には
東大和・立川の方には