妊活するなら身体を温めることから@四ツ谷、麹町
ベビ待ちの皆さん。
手足、お腹、腰、冷えていませんか?
身体の冷えは、巡りの悪さのサインです。
東洋医学で言う”巡り”には
血の巡り
気の巡り
水の巡り
それぞれに違いがありますがどれか一つが滞ることにより
3つ全てに影響するとされています。
例えば
疲れが溜まっている身体を、1日中ゴロゴロして休めます。
するとどうでしょう?
余計にだるくなった経験はありませんか?
身体を動かさずに過ごすことによって、
筋肉もゆる~く、気持ちもゆる~くなります。
ここまではいいのですが
動かなすぎると
血の巡りが悪くなります。
水の代謝も悪くなります。
そしてエネルギーを身体中に巡らすことができなくなってしまうのです。
すると、手足が冷える、頭が痛い、肩が痛い、腰が痛い、生理不順、便秘気味・・・
などの症状が出てきます。
このような滞りがあると妊娠したあとにも、
つわりや不定愁訴に悩まされてしまうことになります。
身体の”巡り”を良くして身体を温め、
妊活をスムーズにしましょう。
四ツ谷harryでは、ベビ待ちのお手伝いをしています。