ビタミンB群は心と妊婦の味方?!
次のうち当てはまるものはどのぐらいあるでしょうか?
▢寝つきが悪い
▢日中眠い
▢やる気が出ない
▢音に敏感だと思う
▢寝ても疲れが抜けない
▢食べ過ぎてしまう特に糖質、コーヒーなどを良く摂取する
▢ストレスが多い
▢口内炎や口角炎ができやすい
これらは三大栄養素の内『ビタミン類B群』が不足した場合に
よく起こる症状です。
妊活に必要な『葉酸』も
妊娠初期に細胞の成長DNA形成に欠かせず、赤血球をつくるのを助け不足すると
貧血を起こしやすくなってしまう『葉酸』も『ビタミンB群』の仲間です。
ホウレン草など緑の葉に多く含まれています。
そして一般的に身体によいとされる『ビタミンB群』ですが
『こころに良い』という事をご存知でしょうか?
なぜなら、
脳の神経伝達物質は『タンパク質』からできていますが
『ビタミンB群』が加わることで
●幸せホルモンで有名なセロトニン
●認知症予防にもなるドパミン
●精神安定に効果があるとされるGABA
になったりするのです!!!
妊婦さんだけでなくそれ以外の上記の項目がたくさん当てはまる方
又予防に是非ビタミンB群は毎日しっかり摂取を心がけましょう。
そして色々ため込む前に
お気軽に治療にいらしてください。