男性不妊 改善可能? @四ツ谷 麹町 市ヶ谷 新宿 千駄ヶ谷 四ツ谷三丁目
こんにちは!!
四ツ谷Harryです♪
男性不妊
これって男性にはものすごい自信が無くなるようですね。。。
ですが向き合わないといけないので悩むより治療しながら悩まないと年齢は自身・パートナー共に重ねていってしまうので
子供が欲しい方は早く治療開始するに越したことはないのです。
男性不妊の原因は精子・射精にまつわるものしかありません。
女性は卵子の成長・排卵・子宮頚部・卵管・子宮にまつわるもの
どちらがとも言いにくい受精・着床トラブル
大きく分けても男性は2つの問題しかなく、女性みたいに月経周期に合わせて通院と言うのが必要ないので検査はいける時にと言うタイミングで調べられるので、女性に比べたら検査の予定は立てやすいかなと思います。
精子・射精にまつわるトラブル
細かく分けると5つに分類できます!!
1 精子の数が少ない
政策静脈瘤と言う場合もありますが、ほとんどが原因不明です。
この原因不明の場合は通院と並行して鍼灸も有効な治療とされています。
2 精子に元気がない
精子の運動率が少ない精子無力症や奇形が多い精子奇形症
精子の状態は日々変化するのでこれは何度か検査を繰り返し分かります。
これもストレスなどで変化するものなので、
鍼灸の併用も有効な治療とされますね!!
3 射精できない
いわゆるED(勃起不全)の方・また膣内射精ができないという方がこれに当たります。
避妊具着用なら射精できるいうタイプもこれに相当します。
避妊具着用で可能な方はシリンジ法などもありますが
人工授精に抵抗がある方はまずは鍼灸で改善を試みてはいかがでしょうか!?
4 通り道にトラブル発生
精路通過障害と言い逆行性射精や閉塞性無精子症がこれに当たります。
5 精液中に精子がいない
精液中に精子がいないいわゆる無精子症です。
乏精子症と違い精子が精子が無いので人工授精や体外受精が困難になります。
精巣炎が原因なこともありますが、原因不明な事が多いですが
これも鍼灸の治療が有効なんですよ!!
このように男性は原因不明な事が多いので鍼灸の治療が有効な事が多いのでパートナーと一緒に通うなんていいかもしれないですね(^^♪
お子さん連れOK・ベビーカーもOK
ママさん・パパさんも気軽に来院してください♪
お気軽に当院へお問い合わせください!!
TEL 03-6457-4811
LINEからも予約できます
ID gmw4800s