新型コロナ(COVID−19)対策 鍼灸のチカラで免疫力アップ⤴しよう@四ツ谷 麹町 市ヶ谷 飯田橋 新宿 千駄ヶ谷 四ツ谷三丁目
こんにちは!!
四ツ谷Harryです♪
新型コロナウイルス(COVID−19)は空気感染(飛沫核感染)ではなく、飛沫感染という結論が出ていますね。
飛沫感染なので、手洗い・うがい・直接鼻や口を触らないようにするだけで感染リスクはかなり減らせると思います。
賛否両論ありますが、マスクは鼻や口に直接触れないようになるので一定の効果は得られそうですね。
空気感染と飛沫感染の違いは以下の図が分かりやすいと思いますのでご覧ください。
そして、このコロナウイルス自体はそんなに強いウイルスではないとされ、肺炎になるのは2割ほどであること・感染しても症状がない方もいるとされています。
ではこの違いは何でしょうか?
それは自己免疫にあります。
免疫機能は疲れていたりえいようが足りないと働く力が衰えてしまい、菌やウイルスと戦う力が衰えてしまいます。
そのため自分の免疫機能を高めたいと思う方も多くいらっしゃると思います。
免疫を高めるにはどんなことがいいのでしょうか?
1・規則正しい生活
睡眠不足やダイエットで食事を抜いている・忙しいので食事は食べないこともあると言うのは不規則な生活になるので要注意です。
2・栄養バランスのある食事
食事は量も大切ですが質も大切です。
免疫機能にはビタミン・タンパク質・糖と栄養がしっかり必要になります。食事で摂取が難しい方はサプリメントに頼るのも良いでしょう。
3・ストレスをため込まない
ストレスがかかる事で全身の血流が悪くなります。肩こりや腰痛を改善するだけで免疫機能が上がります。
当院でもボディケア(整体or鍼灸)・フルボディケア(整体×鍼灸)でのサポートができます。
4・基礎体温の向上
体温が1度下がると、免疫力は30%以上下がるといわれています。体温は高いほど免疫力が高く、健康的な体温は36.5度といわれていますが、現代ではほとんどの人がそれ以下だそうです。
入浴する日を増やしたり、温かい飲み物を飲んだり、逆に冷たい飲み物を減らすことも大切です。
当院ではラジオスティムと言う機械でお腹を温めることにより基礎体温の向上を図っています。ボディケア(整体or鍼灸)・フルボディケア(整体×鍼灸)と合わせることにより全身の血行が良くなるため更に効果が高まります。
5・腸内環境を整える
免疫細胞の約70%は腸のあたりにいるといわれています。腸内細菌の仕事は、免疫細胞を強化することなので、腸内環境を整えるのは免疫力を上げるのに、とても重要。反対に便秘や下痢などは、免疫力低下の原因になってしまいます。
腸内細菌を増やすために、おすすめの食材はヨーグルトや乳酸菌飲料、みそや納豆などの発酵食品、ゴボウやサトイモに含まれるオリゴ糖や食物繊維を積極的に取り入れましょう。
また食生活の見直しも大切です。
当院では酵素による腸内環境改善をサポートしております。
6・質の良い睡眠
睡眠時分泌が促進される成長ホルモンには体の不具合を修正し、免疫力を高めてくれます。
成長ホルモンの分泌は22時から2時がピークになるのでその時間にはなるべく早く寝ることも心がけてください。
寝つきが悪いなど睡眠にお困りと言う方も当院ではサポートしていますのでお気軽にお問合せください。
四ツ谷Harryでは免疫機能向上にサポートできることがありますので、整体・鍼灸・ラジオスティムで風邪を引きにくい体を手に入れませんか?
免疫が落ちてしまう要因は大きく6つあるのでそれもお気を付けください。
1・激しい運動をする
2・食事の栄養バランスが偏っている
3・睡眠不足
4・高齢者・乳幼児・妊婦
5・生活時間が不規則である
6・ストレス過多
お子さん連れOK・ベビーカーもOK
ママさん・パパさんも気軽に来院してください♪
お気軽に当院へお問い合わせください!!
TEL 03-6457-4811
LINEからも予約できます
ID gmw4800s
スカプラ鍼灸整骨院グループ
整体鍼灸サロン四ツ谷Harry